GLISSE カスタム日記

ピスタチオグリーンに映える、こだわりの3点カスタム

こんにちは。本日はGLISSEをカスタムした記録をシェアしたいと思います。

ピスタチオグリーンの爽やかなフレームカラーが特徴のGLISSE。ノーマル状態でも十分魅力的でしたが、「もっと自分らしさを出したい」という気持ちが湧いてきました。そこで、3つのパーツを交換することに。結果として、レトロでクラシカル、それでいてモダンな雰囲気の一台に生まれ変わりました。

カスタム内容

1. タイヤ:黒 → アイボリーホワイト

最初の変更は、タイヤを黒からアイボリーホワイトへ。これだけで印象が一気に明るくなります。

ピスタチオグリーンのフレームに、クリーム系の優しいホワイトタイヤが抜群にマッチ。ヴィンテージ感のあるタイヤパターンも相まって、クラシカルなBMXスタイルを演出しています。街乗りでも目を引く配色で、通りすがりの人から「おしゃれな自転車ですね」と声をかけられることも。

汚れが気になるという声もありますが、それもまた味。定期的なメンテナンスで愛着も増していきます。

2. グリップ:黒 → CULT x VANS(ホワイト)

次に手をつけたのがグリップです。ノーマルの黒グリップから、CULT x VANSのコラボグリップ(ホワイト)に交換しました。

このグリップは、BMXシーンでも人気のアイテム。VANSの象徴的なワッフルパターンが施されていて、握り心地も抜群です。ホワイトカラーを選んだことで、アイボリータイヤとの統一感が生まれ、全体のカラーバランスがより洗練されました。

機能性とデザイン性を両立した、まさに理想的なグリップ。グリップ感も向上して、ライディングがより楽しくなっています。

3. サドル:黒 →レザーサドル(ハニーブラウンの本革)

そして最後の仕上げが、サドルの交換です。

黒のサドルから、本革サドルのハニーブラウンサドルへ。本革サドルは使い込むほどに自分のお尻の形に馴染んでいくという、まさに一生モノです。

美しいハニーブラウンの本革が加わったことで、GLISSEに上品さとクラシカルな雰囲気がプラスされました。ピスタチオグリーンの車体に、ハニーブラウンのサドルとアイボリーホワイトのタイヤ。この3色の組み合わせが、想像以上に絶妙なハーモニーを奏でています。

カスタム後の印象

ピスタチオグリーンのGLISSEに、アイボリーホワイトのタイヤとグリップ、ハニーブラウンのレザーサドル。この配色が見事に調和し、レトロでありながらモダンな、唯一無二の一台に仕上がりました。

BMXスタイルのコンパクトなフレームに、クラシカルなパーツを組み合わせることで、街中でも映える個性的なルックスに。街を走っていると、以前よりも声をかけられることが多くなりました。

自転車は単なる移動手段ではなく、自分を表現するツールでもあるんだと改めて実感。たった3つのパーツ交換でここまで印象が変わるとは思いませんでした。

これからも少しずつカスタムを楽しみながら、自分だけのGLISSEを育てていきたいと思います。